
絵は飾るもので所有するもの
デジタルの世界ではどうだろう
それを現実化したのはNFT
しかし、実際に作品を購入してみると
著作権に触れるようなものも
オリジナルのものも
様々ある
自分の感覚を
その時の精一杯の調べ方で研ぎ澄まし
使用権と思って手に入れる
著作権ではないのでそれを使ったビジネスはしないと自分で決めている
自分の手の中にあるうちは楽しませてもらおうと思う
ちなみに画像検索している
作家が将来新たに発行することはできるし
コピーした海賊版画像が出回ることもあるだろう
しかしNFTはデーターの元に
イーサリアムの発行者と歴代の所有者の情報が書き込まれることで
そのデーターの価値を担保するもの
上の作品はすごく気に入って購入した
かなり高めで再販しているが売れなくてもいいから
多分売れたら寂しい(笑)