投稿日:2023年11月14日 最終更新日:2023年11月14日 記事制作:奥本 光城

記事の内容【目次】
空間サイズ
幅:6m・長さ:7.5m・天井高:3m

このサイズ感は、撮影スペースの基本となる大きさです。天井高3mあれば、背景を天井に吊ることも可能になります。バックグラウンドの高さが3m、引きが3mあることが理想です。そしてそこから3m後ろにカメラ位置となります。幅に関しては通常は2.72m。家族集合まで考えると3mくらいはほしい。スーペリアのバック紙なら3.56m幅まであります。(ホワイト、ブラック、グリーン、グレーの4色のみ)そんな環境でもスタジオの幅が6mあるとなんとかなります。


背景の作り込み
どんな撮影にも対応できるスタジオ制作に最適なサイズです。引きも十分なので余裕を持って撮影できます。幅が3m以上あると席に座れば横フレームでの撮影もできます。
モデルの選択
撮影時に1番最初に選択するのはモデルです。髪型も身長も、表情もポーズも後で変えることができます。複数のモデルを選ぶこともできます。
Victoria(ビクトリア)176cm

Alexandra(アレクサンドラ)170cm

Jessica(ジェシカ)169cm

Kim(キム)163cm

Kira(キラ)166cm

Sarah(サラ)141cm

Thomas(トーマス)180cm

Mike(マイク)188cm

Jamal(ジャマル)185cm

15日間使えるお試し無料ダウンロードで試せます。
ご購入の際には「KOJO-10」とクーポンコードを入力してみてください。
投稿者プロフィール

- 株式会社フォトサリュ代表
- 写真好きカメラ業界経験30年。カメラ店勤務からグリラーメーカー、そして国産ストロボメーカー、アルバム製造機材販売専門商社を経て、株式会社フォトサリュを設立。ネット活用を映像と想像力で構築し生成AiやNFT制作、動画編集にも着手。様々な方法を融合して個人のブランディングをお手伝いいたします。
最新の投稿
大きな意味での終活2025年2月24日経済的安定を手に入れる
お買い物2025年2月23日自分へのご褒美、何を選ぶ?
株式会社フォトサリュ2025年2月4日ビジネスを加速させる!宣伝用動画制作サービス
写真撮影全般2025年1月21日スマホで切り取る、日常のアート