夏の夜はシュールな映像で過ごす#161

By奥本 光城

8月 17, 2020

投稿日:2020年8月17日 最終更新日:2020年8月17日 記事制作:奥本 光城

161

映像を作り続けると

何か生まれるのだろうか?

 

切ってはる動画のコラージュは

芸術と呼べるのだろうか?

 

画像全体で伝わる感情が答えとなりうるだろうか。

 

コロナ禍の不安も

 

先行きの不安も。

 

勝手に過ぎてゆく夏への不安も。



国道161は滋賀県にある様だし、ナンバーディスプレイに161と表示されれば

Fネットを利用したFAX送信者が相手であるという意味。

 

そして今日の東京都の観戦者数が161である。

 

360°カメラも面白い

 

Follow me!

投稿者プロフィール

奥本 光城
奥本 光城株式会社フォトサリュ代表
写真好きカメラ業界経験30年。カメラ店勤務からグリラーメーカー、そして国産ストロボメーカー、アルバム製造機材販売専門商社を経て、株式会社フォトサリュを設立。ネット活用を映像と想像力で航海中。TEL:090-8800-8886 平日9:30−17:30
PAGE TOP